腹筋を鍛えると便秘が治る

便秘のいろいろな症状

 

 

便秘の悩みは誰もが経験している身近なものです。便秘の判断はそれぞれ各人の判断基準が既にあるかもしませんが、症状の程度については実際かなり範囲のあるものとなっています。

 

医学的な観点からも、明確な定義が設定されているわけでもないようで、目安としては一般的にはだいたい3日以上便通が無いことなどが便秘症状として認識されているようです。

 

便秘はこのように便通の間隔が長くなることで判断されるわけですが、他にも排便の後で妙に残便感があったり、排便がしにくいなども便秘の症状の範疇とされています。厳密には便秘になるのは、器質性便秘と機能性便秘という2種類に区分されており、器質性便秘とは腸に何らかの障害があって腸管が狭くなったことを原因とする便秘で、この場合には医師による治療が必要となります。

 

もう一方の機能性便秘は、腸管の機能低下や機能異常によるものから引き起こされるものとなり、こちらは食事性便秘の他に直腸性便秘、痙攣性便秘、弛緩性便秘などが当てはまり、不規則な食事などはこちらに入るわけです。

 

便秘の症状として最も代表的なのは、腸の一部が細くて便の通りが遮断されるという原因で、こうして便の動きが極端に悪くなるなり、腸が麻痺して蠕動運動をしない箇所ができてしまう場合もあります。

 

便秘と共に起こる弊害としては、腹痛、直腸残便感、腹部膨満感、下腹部痛、吐き気、食欲不振などで、全体的な体調も悪くなりがちです。